Quantcast
Channel: VMware Communities : Blog List - All Communities
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3135

最近の Linux の VMware Tools 事情について。(open-vm-tools が推奨)

$
0
0

最近の Linux Guest OS では、従来の VMware Tools のかわりに

OS ベンダが提供する open-vm-tools をインストールすることが推奨されています。

VMware による open-vm-tools のサポート (2074713) | VMware KB

 

KB にあるように下記のようなバージョンのもので、

具体的には Ubuntu 16.04 LTS や、RHEL 7.2 などこれ以降のものも該当します。

他にも、VMware Photon OS 1.0 も open-vm-tools が推奨になっています。

  • Fedora 19 以降のリリース
  • Debian 7.x 以降のリリース
  • openSUSE 11.x 以降のリリース
  • 最新の Ubuntu リリース(12.04 LTS、13.10 以降)
  • Red Hat Enterprise Linux 7.0 以降のリリース
  • CentOS 7 以降のリリース
  • Oracle Linux 7 以降のリリース
  • SUSE Linux Enterprise 12 以降のリリース

 

そもそもですが、VMware 製品による仮想化環境では

VMware Tools のインストールが、ほとんど必須です。

VMware Tools の概要 (2051284) | VMware KB

 

各 OS に同梱される open-vm-tools は、VMware Tools としての機能はそのまま提供しますが、

OS が持つパッケージ管理機能(たとえば Red Hat 系 Linux の RPM など) で管理されます。

 

こんなイメージで、従来よりも VMware による仮想化レイヤと、その上のレイヤとで

役割分担が簡潔になったのではないかと思います。

open-vm-tools.png

 

VMware Compatibility Guide での VMware Tools の推奨について。

 

VMware Compatibility Guide で、ゲスト OS ごとの 仮想デバイス サポート可否や推奨構成を

VM の推奨設定を調べることができます。

VMware Compatibility Guide - Guest/Host Search

 

VMware Tools についても記載がありますが、

ここでも 最近の Linux では open-vm-tools が推奨されています。

 

私の自宅では Oracle Linux が多いので、

ESXi 6.0 U2 上での Oracle Linux 7 ゲストについての情報を見てみます。

open-vm-tools-vcg-1.png

 

VMware Tools の項目で

「Supported (Recommended)」 と open-vm-tools が VMware から推奨されています。

open-vm-tools-vcg-2.png

 

OS ベンダ提供の open-vm-tools の例。

 

例として、Oracle Linux 7 の open-vm-tools を見てみます。

※RHEL 7 や CentOS 7 も、ほぼ同様です。

[root@sv01 ~]# cat /etc/oracle-release

Oracle Linux Server release 7.2

 

従来の VMware Tools で提供されていたファイルは、だいたい open-vm-tools の RPM で提供されます。

バージョン確認などで よく利用される vmware-toolbox-cmd も含まれています。

※ただし、ファイルによっては複数の RPM に分割されたりすることもあるようです。

[root@sv01 ~]# vmware-toolbox-cmd -v

9.10.2.48224 (build-2822639)

[root@sv01 ~]# which vmware-toolbox-cmd

/usr/bin/vmware-toolbox-cmd

[root@sv01 ~]# rpm -qf /usr/bin/vmware-toolbox-cmd

open-vm-tools-9.10.2-4.0.1.el7.x86_64

 

今回は Oracle Linux の RPM を見ていますが、

RPM の提供元は「Oracle America」 になっています。

[root@sv01 ~]# rpm -qi open-vm-tools | grep Vendor

Vendor      : Oracle America

 

open-vm-tools の RPM には、下記のようなファイルが含まれています。

[root@sv01 ~]# rpm -ql open-vm-tools

/etc/pam.d/vmtoolsd

/etc/udev/rules.d/99-vmware-scsi-timeout.rules

/etc/vmware-tools

/etc/vmware-tools/guestproxy-ssl.conf

/etc/vmware-tools/poweroff-vm-default

/etc/vmware-tools/poweron-vm-default

/etc/vmware-tools/resume-vm-default

/etc/vmware-tools/scripts

/etc/vmware-tools/scripts/vmware

/etc/vmware-tools/scripts/vmware/network

/etc/vmware-tools/statechange.subr

/etc/vmware-tools/suspend-vm-default

/usr/bin/vm-support

/usr/bin/vmtoolsd

/usr/bin/vmware-checkvm

/usr/bin/vmware-guestproxycerttool

/usr/bin/vmware-hgfsclient

/usr/bin/vmware-rpctool

/usr/bin/vmware-toolbox-cmd

/usr/bin/vmware-xferlogs

/usr/lib/systemd/system/vmtoolsd.service

/usr/lib64/libDeployPkg.so.0

/usr/lib64/libDeployPkg.so.0.0.0

/usr/lib64/libguestlib.so.0

/usr/lib64/libguestlib.so.0.0.0

/usr/lib64/libhgfs.so.0

/usr/lib64/libhgfs.so.0.0.0

/usr/lib64/libvmtools.so.0

/usr/lib64/libvmtools.so.0.0.0

/usr/lib64/open-vm-tools

/usr/lib64/open-vm-tools/plugins

/usr/lib64/open-vm-tools/plugins/common

/usr/lib64/open-vm-tools/plugins/common/libhgfsServer.so

/usr/lib64/open-vm-tools/plugins/common/libvix.so

/usr/lib64/open-vm-tools/plugins/vmsvc

/usr/lib64/open-vm-tools/plugins/vmsvc/libdeployPkgPlugin.so

/usr/lib64/open-vm-tools/plugins/vmsvc/libgrabbitmqProxy.so

/usr/lib64/open-vm-tools/plugins/vmsvc/libguestInfo.so

/usr/lib64/open-vm-tools/plugins/vmsvc/libpowerOps.so

/usr/lib64/open-vm-tools/plugins/vmsvc/libtimeSync.so

/usr/lib64/open-vm-tools/plugins/vmsvc/libvmbackup.so

/usr/share/doc/open-vm-tools-9.10.2

/usr/share/doc/open-vm-tools-9.10.2/AUTHORS

/usr/share/doc/open-vm-tools-9.10.2/COPYING

/usr/share/doc/open-vm-tools-9.10.2/ChangeLog

/usr/share/doc/open-vm-tools-9.10.2/NEWS

/usr/share/doc/open-vm-tools-9.10.2/README

/usr/share/open-vm-tools

/usr/share/open-vm-tools/messages

/usr/share/open-vm-tools/messages/de

/usr/share/open-vm-tools/messages/de/toolboxcmd.vmsg

/usr/share/open-vm-tools/messages/de/vmtoolsd.vmsg

/usr/share/open-vm-tools/messages/ja

/usr/share/open-vm-tools/messages/ja/toolboxcmd.vmsg

/usr/share/open-vm-tools/messages/ja/vmtoolsd.vmsg

/usr/share/open-vm-tools/messages/ko

/usr/share/open-vm-tools/messages/ko/toolboxcmd.vmsg

/usr/share/open-vm-tools/messages/ko/vmtoolsd.vmsg

/usr/share/open-vm-tools/messages/zh_CN

/usr/share/open-vm-tools/messages/zh_CN/toolboxcmd.vmsg

 

そして、この RPM は OS ベンダのリポジトリからアップデートできます。

RPM をダウンロードする Yum リポジトリとして、

Oracle の Public Yum サーバを指定して、アップデートしてみます。

 

Yum リポジトリサーバとして、 「public-yum.oracle.com」 から

RPM をダウンロードするように設定してあります。

[root@sv01 ~]# grep -A2 ol7_latest /etc/yum.repos.d/public-yum-ol7.repo

[ol7_latest]

name=Oracle Linux $releasever Latest ($basearch)

baseurl=http://public-yum.oracle.com/repo/OracleLinux/OL7/latest/$basearch/

[root@sv01 ~]# yum repolist

読み込んだプラグイン:ulninfo

リポジトリー ID   リポジトリー名                                            状態

ol7_UEKR3/x86_64  Latest Unbreakable Enterprise Kernel Release 3 for Oracle    462

ol7_latest/x86_64 Oracle Linux 7Server Latest (x86_64)                      14,949

repolist: 15,411

 

Oracle Linux は Red Hat 互換のディストリビューション なので、

下記のように、他の RPM と方法をあわせて yum upgrade コマンドで

open-vm-tools のアップグレードができます。

[root@sv01 ~]# yum upgrade -y open-vm-tools

読み込んだプラグイン:ulninfo

依存性の解決をしています

--> トランザクションの確認を実行しています。

---> パッケージ open-vm-tools.x86_64 0:9.10.2-4.0.1.el7 を 更新

---> パッケージ open-vm-tools.x86_64 0:9.10.2-5.0.1.el7_2 を ア ップデート

--> 依存性解決を終了しました。

 

依存性を解決しました

 

================================================================

Package        アーキテクチャー

                        バージョン            リポジトリー

                                                           容量

================================================================

更新します:

open-vm-tools  x86_64  9.10.2-5.0.1.el7_2    ol7_latest  472 k

 

トランザクションの要約

================================================================

更新  1 パッケージ

 

総ダウンロード容量: 472 k

Downloading packages:

Delta RPMs disabled because /usr/bin/applydeltarpm not installed.

open-vm-tools-9.10.2-5.0.1.el7_2.x86_64.rp | 472 kB   00:00

Running transaction check

Running transaction test

Transaction test succeeded

Running transaction

  更新します              : open-vm-tools-9.10.2-5.0.1.el   1/2

  整理中                  : open-vm-tools-9.10.2-4.0.1.el   2/2

  検証中                  : open-vm-tools-9.10.2-5.0.1.el   1/2

  検証中                  : open-vm-tools-9.10.2-4.0.1.el   2/2

 

更新:

  open-vm-tools.x86_64 0:9.10.2-5.0.1.el7_2

 

完了しました!

[root@sv01 ~]#

 

たとえば、open-vm-tools に何か修正がある場合には、

各 OS ベンダから修正パッケージが提供されます。

例にした Oracle Linux 7 でも、最近だと下記のような修正(RPM の更新)がありました。

ちなみに上記の yum upgrade は、この Errata による更新の RPM で

アップデート インストールしています。

linux.oracle.com | ELBA-2016-1533 - open-vm-tools bug fix update

 

これまでも Operating System Specific Packages (OSP) と呼ばれる、

VMware が提供するパッケージはあったのですが、最近の OS に対しては提供されなくなっています。

こちらは気にせず、OS ベンダの提供する open-vm-tools を使用するとよいと思います。

Operating System Specific Packages Home Page

 

以上、最近の VMware Tools 事情についてでした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3135

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>